伊奈波刀鍛兼力  (白鞘)
001-001
表 銘伊奈波刀鍛兼力造之 元 幅31.5mm
裏 銘なし 元 重7.0mm
刃 長62.4cm 先 幅21.5mm
反 り1.1cm 先 重5.0mm
登 録大阪府教育委員会 平成22年11月 目釘穴3個
時代不詳
銀ハバキ
未鑑定

売却済
「兼力」かねちかと云う鍛冶が文亀(室町中期)の頃に美濃に居るがこの人とは異なると思われ時代は不詳  刃紋は大互の目乱れで鋩子小丸である。刀身のバランスは良くすごく軽く感じ居合,試斬向きとおもわれる。






















   



日本刀のことなら、信頼と実績の刀剣店、龍神堂にお任せ下さい。
Copyright (C) 2008 Ryujindo / ALL Rights Reserved.